に投稿

Departures: 「過去への彷徨」武田史子

過去への彷徨 SOLD OUT
“過去への彷徨” 武田史子

雁皮紙を用いて美しいモノトーンで表現された静謐さとロマンを感じる銅版画作品です。
1991年の作品ですが、昨年出版された「真理の工場: 科学技術の社会的研究」(福島真人著)のカバーに使用されています。本は未見ですが、イメージを掻き立てられるカバーとなっています。

作品の主題ともなっている“時間”、本当に時間を超えて愛される作品となっているようで素敵な偶然です。

武田史子作品一覧

に投稿

Departure:「The mock turtle’s story (にせウミガメのお話)」「The curious croquet game (ふうがわりなクロケー試合)」不思議の国のアリスより

良い作品はいつもそうですが額装するとパリッと正装、もしくはバッチリお化粧したみたいにさらに良い作品に見えます。

The curious croquet game (ふうがわりなクロケー試合)
The curious croquet game (ふうがわりなクロケー試合)

サイン部分。ふうがわりなクロケー試合
サイン部分。ふうがわりなクロケー試合

The mock turtle’s story (にせウミガメのお話)
The mock turtle’s story (にせウミガメのお話)

サイン。にせウミガメのお話
サイン。にせウミガメのお話

エディション。にせウミガメのお話
エディション。にせウミガメのお話

Bon Voyage!

に投稿

Departure:「10」そだきよし

10_fr

「Everything OK!」って言っているような元気なおサル。黄色が明るくて楽しい雰囲気です。申年&10周年のお祝いにピッタリな作品を選んでいただきました。

10_up

に投稿

ポップアート前夜のアンディ・ウォーホル「Ice Cream Dessert」ポスター

ice_cream_poster

オリジナルの制作はポップアート前夜の1959年頃。
デザイナー/イラストレーターとして活躍していたウォーホルが発明した“Blotted line”という手法で描かれています。線画をトレーシングペーパーなど撥水性の紙にインクで映しとり、それを別の紙に転写するというドローイングと版画を組み合わせたような技法です。この手法によって独特の味のある“滲み”が生まれています。そこに水性染料による鮮やかな彩色が施されていますが、オリジナルの制作を手伝った友人たちによる自由な彩色をウォーホル自身が奨励していたようです。このような制作のプロセスは、のちの Factory の時代にも繋がっていくものです。

イラストレーター時代には、同居していた母親の装飾的な字体が気に入って、作品のサインをお母さんにしてもらっていたそうです。とかくオリジナルにこだわりがちな世界で、そういうセンスがウォーホルらしいですね。

「Ice Cream Dessert」ポスター、3つの絵柄 × 3種類のフレームからお選び頂けます。7,452円〜

に投稿

Departure: マティスポスターフレーム

matisse_f1

セリグラフ(シルクスクリーン)ポスターは一般的な4色プロセス印刷のポスターと比べて、より「作品」といえるような質感と風合いがあります。絵柄に合わせていくつか候補を選ばせていただいた中から、このフレームに決定しました。

matisse_fimage

今回は東京都のお客様だったのですが、お部屋に飾った写真を送っていただきました。

matisse_room

直接飾り付けに伺う場合以外は飾られたところを見ることができないことも多いので、こうやって見せていただけると制作した側としてもとても嬉しいです。サイズの大きいポスターにしっかりとした太さのある優しい色のフレームを合わせることで、存在感がありながら主張しすぎない仕上がりになりました。美術館でしか見られないような作品でも質の良いポスターを選ぶことでお部屋で楽しむことができます。

に投稿

SOLDES! SOLDES!! SOLDES!!! 春のフレームセール!

soldes-soldes-soldes

フレーム100%OFF! 金子國義『不思議の国のアリス』

フレーム在庫限り作品込み¥70,000 [10,400 OFF]

White rabbit wearing suit (スーツを着た白うさぎ)
White rabbit wearing suit (スーツを着た白うさぎ)
The mock turtle’s story (にせウミガメのお話)
にせウミガメのお話
The curious croquet game (ふうがわりなクロケー試合)
ふうがわりなクロケー試合
The queen of hearts (ハートの女王)
ハートの女王
The caterpillar’s lecture (いもむしの忠告)
いもむしの忠告

在庫限り70%OFF! 全国送料一律

に投稿

Departure: 「ひょっこり」西谷拓磨

「ひょっこり」西谷拓磨 Hyokkori - Takuma Nishiya
「ひょっこり」西谷拓磨
Hyokkori – Takuma Nishiya

結婚のお祝いに選んで頂いたからには、どんな時でも元気になれるように、楽しい空間を演出するのが僕の役目だ!

いつもはさりげなくしておくけど、いざという時には「ひょっこり」あらわれて、僕を飾ってくれた時の気分を思い出してもらえるように頑張ります。周りのみんなが幸せの笑顔で祝福してくれた晴れやかな時間の一部として、これからずっと一緒だと嬉しいな。

フレーム裏
フレーム裏

hyokkori_frame-f

に投稿

Departure: 「The singing cook(不思議の国のアリスより)」金子國義

「Singing Cook」金子國義(不思議の国のアリスより)Lithography by Kuniyoshi Kaneko
「Singing Cook」金子國義(不思議の国のアリスより)
Lithography by Kuniyoshi Kaneko

アリスがいる時空があって、それを覗き込んでいる金子國義の空間があって、それをまた眺めてる私達がいて、今度はその背後に新しい持ち主のお部屋がある。そして今はどこだかわかんない遠く離れたところから、こんな連なりを眺めてる金子國義がいそう。
ラビリンスだ。「ラビリンス/魔王の迷宮」や「パンズ・ラビリンス」みたいに、時間と空間の迷宮を題材にした映画が何作かあるけど、見終わった後どれも楽しくて不思議な感じと、ちょっとした物悲しさが残る。まるで素敵な夢を見ていたのに、途中で目覚めてしまった、あのどこか捉えどころのない不確かな今、みたいな。それが天気のいい日のお昼寝だと、よけいに寂しさが増す感じに似てる。

Bye Bye David. 自由な青い鳥になって。

singing_cook_frame2

『不思議の国のアリス』<7>
アリスは、その子をだいて外に出ました。「ブーブー、ブーブー」赤んぼうの顔をのぞきこむと、「あら、鼻も目もブタにそっくりだわ。でもブタにしては、なかなか器量よしね」

Alice, holding the baby went outside. The baby gruned. Alice peered at the baby’s face. “Oh, your nose and eyes are just like a pig’s. But you’re very handsome for a pig“ said Alice.

に投稿

Departure: “Blue Lily” Jeanne Victoire

jv001-2
少し都会的なものが良いということでしたので、何点か見ていただいてこの作品に決まりました。青系のグラデーションの上に細かい線や銀色のステンシル柄が美しいタブローです。選ばれた作品がブルーで一見、寂しそうに感じる方もいらっしゃるかもしれないので、フレームはを大きくとって、マットを2枚重ねるダブルマットという額装で仕上げました。マットが2枚重なることで立体感がでます。
ホテルや飲食店に飾っていただく時は、お客さんがたくさん来てくれたらいいな。と思って選ばせてもらうのですが、病院の時はいつもちょっと考えてしまいます。だから、来られた方が少しでもいい気分になれますようにと思うことにしています。

飾った様子
飾った様子

に投稿

Departure: 「A Great Girl(不思議の国のアリスより)」金子國義

「A Great Girl」金子國義Lithography by Kuniyoshi Kaneko
「A Great Girl 」金子國義(不思議の国のアリスより)
Lithography by Kuniyoshi Kaneko
大きくなったり、ちっちゃくなったり忙しいアリス。お客様に選んでいただくのはとても嬉しいのだけれど、こういう作品になると2度と会えないのではないのかしらと思えて、いつも寂しくなります。額装する時に眺めまくって、隅々までみていると、お別れが悲しくなります。でも、きっとそれがいい作品との出会いってことになるんでしょうね。ギャラリーで見てもらう作品も「自分の好きなもの」になってしまって当然だから、別れは辛いものです。でも、この作品を選んでくれた方も大好きで選んでくださったのだから、大切にしてくれるでしょう。
新しいお部屋を素敵に彩るんだよ。

alice-greatgirl-up

『不思議の国のアリス』<5>
アリスは、鏡の前にすわって、自慢の髪の毛をととのえると、目の前に、小さなびんを見つけました。こんどは、なんとも書いてありません。アリスは、「えい!飲んじゃえっと!」

As a Alice sat in front of the looking glass, arranging her hair, of which she was very proud, she noticed a small bottle in front of her. But there was no label on this bottle. “I think I might just drink this !” Alice said to herself.

金子國義 Kuniyoshi Kaneko 「不思議の国のアリス」リトグラフ集ほか

に投稿

Departure: 「育む」 西谷拓磨

Takuma Nishiya HAGUKUMU
西谷拓磨「育む」
Takuma Nishiya – HAGUKUMU (300x300x40mm)

何点かお薦めした中から西谷拓磨の「育む」に決まりました。この作品は側面にも裏面にも丁寧な作品作りがされているので、それを生かした額装にしています。作品自体が丈夫に作られているので、フレームに入れずにそのまま飾ってもいいのですが、医院などたくさんの方が出入りされる場所に飾る場合、贈るかたも飾るかたもアクリルでカバーされている方が、安心されます。アクリルケースをボックス状にして入れることもできるのですが、今回はお祝いですので少し華やかなフレームと組み合わせて額装しました。育むというタイトルもピッタリではないでしょうか。作品と一緒に新しい病院を育んでいってほしいと思います。小児科に来た子供達もこの作品をみて、ちょっと病院に来るのが怖くなくなったらいいな。早く良くなってね。

側面も見える立体額装
側面も見える立体額装
Takuma Nishiya HAGUKUMU_ura
裏にも描かれているので裏板をくり抜いて見えるようにしています。

育む 木になる? 気になる、どんな木になる? 木じゃない? あー気になる。 

に投稿

金子國義リトグラフ集「不思議の国のアリス」選べるフレームが増えました

4種類のフレームの額装イメージからお選び頂けます

6513
カスタムオーダーフレーム銀箔
Berlin
ベルリン金
Sofia
ソフィア黒
D880
D880茶

金子國義リトグラフ集「不思議の国のアリス」のご注文時に選んでいただけるフレームを追加しました.オススメの4種類のフレームイメージの中から選択していただけます.4種類以外にもお好みに合わせてフレームを変えることもできます.お気軽にお問い合わせください.
またオーダーフレームの場合は,作品を紫外線から保護するUVカットアクリルも選択できます.

金子國義リトグラフ集「不思議の国のアリス」全12葉